MENU
SERVICE
Service.01
企業が
導入する
企業が導入し、掛け金を企業もしくは個人が積み立てします。
会社の拠出金は損金扱い、個人の拠出金(※)は給料の税金がひかれる前に積立をするため社会保険料、住民税、所得税の削減につながります。
※社会保険に加入している方に限ります
従業員が
拠出する
企業または個人が掛け金を拠出したお金を使って個々で運用していきます。将来の老後の資産は「従業員自ら確保する」といった制度のため投資に関して勉強しながら運用をしていきます。
RMって何ができる?
企業型DCの概要
企業型DCは企業が導入し経営者・従業員の老後までの資産運用を手助けしてくれる制度です。有効に活用することで効率よく資産を貯めることができます。
・ 企業又は個人が拠出するお金で従業員自ら運用
・ 受給額が個々によって変動
・ 運用のために投資の勉強が必要
・ 60歳から70歳までに一時金または年金を選択
企業にとっての
メリット
福利厚生/リクルート
働き方が多様化している中で企業型DCは採用する上で大きな武器になります。福利厚生制度の強化につながり従業員の満足度が高まります。
企業の固定費の削減
経営者・従業員が自ら拠出することで社会保険料の等級変化が起こり会社としても社会保険料の削減が見込まれます。
ランニングコスト、
拠出金はすべて損金
従業員に拠出する金額はすべて課税対象外となります。そのため損金処理として計上ができ企業利益の向上に繋がります。
従業員にとっての
メリット
社会保険料や税金の削減
社会保険料、所得税、住民税が従業員自ら拠出することで削減できます。運用期間中は運用益が非課税のため老後の資産形成がしやすくなります。
金融リテラシーが向上
金融の知識や投資について学ぶ事ができ、ゆとりある老後に向けてかしこい資産形成ができます。
会社負担で運用可能
口座開設費用や運用手数料は会社負担のため、iDeCOと比べ効率よく資産運用ができます。
Support
年々導入する企業が増えております!
多くの中小企業が導入している中小企業退職金共済では預けた分以上の上乗せ部分がほとんど期待できない現状です。 そんな中、「老後の資産は個々がつくる」という時代にシフトチェンジをしてきました。 そういった時代の流れについていけるように私たちがトータルでサポートいたします。
お金の
資産運用のプロ
が企業型DCの導入支援を
トータルでサポート
いたします!!
経営者・従業員が分かる
説明会(セミナー)の実施
導入時に伴い金融リテラシー関する基礎的なお話しをさせて頂きます。「老後2000万円問題」「年金問題」「経済の動向」、「なぜ今投資が必要なのか」など資産形成に必要な基礎的な知識を学ぶことができます。
企業型DCが分かる
経営者・従業員に向けた投資教育の実施
企業型DCの理解と投資についての理解は、従業員満足度を上げるためには最も大事なポイントです。個々のライフスタイルやリスク許容度に合わせてメリット、デメリットをお伝えしながら投資に関する基礎知識を学んでいき、企業型DCの理解と導入へとつなげていきます。
今後も安心!
投資教育の継続
導入後も投資教育の継続的サポートをさせていただきます。新しく入社される方がいたり、それぞれのライフステージが変わる事は当然です。その時々にあった投資教育をご提案できればと考えております。
よりよい未来に向けてRM株式会社は
誠心誠意
皆さまの想いに
貢献
いたします!
「RM株式会社はご縁をいただいた方々とゆとりある未来を創造していきたい」
という願いがあります。
不安定な時代を共に駆け抜けていくために私たちは
高い品質でサポートさせていただきます。